2012年12月24日月曜日

校門に門松  正月を迎える 地域との取り組み

恒例の「かどまつ」 PTAと地域の人と
校門に門松 今は珍しい光景ですが、地域の人のおかげで
今年も「門松」が飛び入りの外国の人も来られ、作られました。






 

 
 
 
「はぼたん」を植え 完成です。
 

もう一つの門松
桜井谷小学校の門松
ここにも飾ってありました。

2012年12月23日日曜日

oosaka 観光案内 英語版 面白い記事が!

 
 
 名前を臥せました。 失礼しました。先生の話
お母さんと一緒 イイですね! 全ての写真に自分か載っている。
それも昔の 小さい時の写真が入っています、これは面白い
さてさて 古い写真には興味があります。
 
 
 
 
 
 

2012年12月10日月曜日

もう一つの大会  豊中

秋の豊中市内の大会

 昨日 決勝戦が行わてたそうです。


 その結果 ・・・・・・・・・・・・・・ 


    わかりません 情報を知っている方

    コメントに書き入れてください。

 

2012年12月6日木曜日

私の主張 Ⅲ


私の主張

1.            クラーを使いすぎている 扇風機を2台使ったり、団扇を使う。

2.            震災復興がまだ完全には済んでいない。だから 一刻も早く最優先事項として、政府は補助金を送ったり、ガレキの撤去をするべきだ。

3.            現在の問題点は、首相が約1年毎に変わっていることだ。 後は説得力のある人がいいと思う。解決方法は若い人たちが もっと政治に関心を持ち、参加すること。

4.            老人介護問題 老人ホームを国営化して、そこで養う。

5.            去年、東日本震災があり政府が支援するのは当たり前だ。でも、その一方で「地球温暖化」が進み世界の動物が近いうちに たくさん絶滅するかもしれない。だから前から言われてるが、まずは小さいことから一人ひとりがエコな物を買ったり、車を使わなかったり、それだけでも変わってくると思う。

6.            沖縄の米軍基地について 沖縄では米軍の兵による事件が多いのになっぜもっと厳しくしないのか!不思議に思う。もっと米軍の兵に対するルールを厳しくしてみたらどうかと思う。

7.            私が思う現在の問題点は動物の絶滅のようです。毎年動物が絶滅するのはひどいなと思いました。解決法はあんまり狩りにでないほうがいいと思います。

8.            今の日本は原子力発電を再稼働したが、余りわずかしか使えないのに再び利用する必要なるのかと思った。後ちょっと、つかうだけなのか

9.            無駄使いが多く再利用などをしていなくて、腹立たしい。使えるものはきちんと最後まで使いリサイクルをしたり次に何に利用できるか考える。


中学生の主張 外交問題 Ⅰ

私の主張  中学生の主張 外交問題 Ⅱ

シーズンです。  千里川(桜井谷)からの贈り物

 

 
 
 
 
 
 
 これは見事です。 クリスマス イルミ 彩りを添えます。
 
 
 

2012年12月2日日曜日

ときめく心⑬  中学生の相談歌

 

返歌をつくらずにはいられない。 大阪日日新聞より
「黄昏の風に揺れたコスモスを
     我に手を振る君と見まがう」
 
返歌
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  」